お出かけしてました^^
こんばんは!
本日は福岡県直方市へ出かけてましたよ
ずいぶんきれいな駅舎ですね。
で、何しに行ったのかと言いますと。
「汽車倶楽部」の鉄道模型屋に行ってきました^^
知っている方は知っているでしょうけど^^;ここには本物の蒸気機関車や国鉄バスが展示しているんですよ@@;9600形59647号機機関車は車庫の中でしたので撮影は出来ませんでした^^;
店内のレイアウトですが
HOとNがあります。
HPで見た方がきれいですが、一様載せますね^^
まずはHOです
大きいです@@
ターンテーブルに機関庫 圧倒します。
駅舎は昭和40年ごろの直方駅です。店長さんお勧めの見どころ^^
肉眼で見た方が良いです@@
Nの方も直方駅舎です
ちょっと?直方駅から遠いいのが・・・バスの時間が合わなかったので徒歩で行ったのですが、約40分歩きましたよ^^;そのうえ営業時間を確認していかなかったので30分時間つぶし^O^;;;
でも、行った甲斐がありました^^
本当の目的は「模型工房パーミル」から発売されました「地方のバスセンター(A)」が置いてあるとHPに載っていたからです。このセンターは直方駅前のセンターをモデルに作られていますので実物も見れますからね^^/
実物で~す!ずいぶん古びれてました^^;
これから作られる方へ資料提供です
後ろからです。後ろはバスの待機と駐車場となっています。
待合所です
乗車場(正面左側)車庫入り口(正面右)
で、お買い物は「バスセンター」とヘルヤンのパン工場です。
遠かったですが汽車倶楽部の店長さん本当にありがとうございました。
「バスセンター」本当は予約の人の物でしたのですが、取りに来るのが遅いからって言って先に譲ってくれて、電車賃かけて行った甲斐がありました^^
また、遊びに行きますのでヨロタムです!^^/
| 固定リンク
コメント